裏切られた期待に浸る春
2020.04.10 Fri.
おはようございます
ちょっと怖いタイトル(笑)
ですが、、、
昨日は次男の初登校
といっても入学式も
入学説明会も全て中止となり
分散登校で教科書だけ取りに行っていました
仲良しの子たちとは一緒のクラスになれなかったけど
なにせ分散なので気づいていない模様(笑)
それでも帰りに保育園仲間に会えて
ママさんたちと話す内容は
「お仕事どう??」
というもの
私自身は奇しくも3月からリモートワーク中心に
切り替えようと昨秋くらいから思っていたので
仕事の面は全く問題がなく
むしろリモートワークが自分に向いているなぁと実感
ただ、うちでやる=子供がいる
という環境下は全く計算外でした・・・・・
結局朝から晩まで台所に立って
午前中は勉強を見て・・・・
一日の半分はほぼそれで終わっていきます
本来であれば午前中に帰ってくる次男を待つ間に
ピラティスにって動画を撮って読書をして
という
「緊急ではないが重要な時間」を
持とうとずっと思っていたのに・・・・・
わかってはいますが
今日はリモートにする、今日は出社する~
と自由にハンドリングしている主人が
うらやましく、妬ましく思ってしまいます
この状況下でやっぱり我慢して
家族に合わせているのは母親なんだろうなぁ~
そんななかでも感謝することや
素敵な出会いや
(先日素敵な個人セッションを受けました!)
あるんです、ある!
闇ばかり見ていても仕方ない
でも今日は愚痴らせてもらいました
気づけば金曜
でも関係ないよね~(笑)