主人にインタビュー(笑)
2019.10.11 Fri.
おはようございます
台風がきていますね
昨日の夕方頃から関西も
突風のようなものが吹くように
被害が出ないことを祈ります
今毎日のようにインスタグラムの
インスタグラムの動画=IGTVを
アップしていて
それが本当に楽しい時間となっています
出かける前に5分ささっと録っているので
(もちろんNO台本です笑)
負担にならないし何より楽しい
さて、昨晩
その動画のお題のヒントをもらおうと
主人と話しているときに話の流れから
「私が今年一番変わったと思うところ」
に関して話が及び
結局私が根掘り葉掘り彼にインタビューすることに(笑)
一番変わったのは
やはり音声配信とシェアセミナーをはじめてから。
どこが変わったか、は
結構彼も考えてくれていましたが
(きっと言葉によって私が怒るからだろうな笑)
「人のせいにしなくなった」
「自分ばかり頑張っていると言わなくなった」
というものでした
うんうん、わかる
そして興味深いことを言ってくれました
恐らくその愚痴を言っていた時の
私は「承認欲求」しかなかった
今も承認欲求はあるんだけど
同時に「自己肯定感」が
同じくらい高まってきているから
そのバランスで過ごしている感じ、と。
承認欲求はなくすものではなく
自己肯定感とのバランスなのだ、と。
これはへ~~って
新鮮に驚きました
身近な人から受ける
フィードバック、
改めて大切と感じました
根掘り葉掘り聞くから
ちょっと困っていたけど(笑)
突如としてはじめたYouTube
そしてVコーデのタイトル
「今日も自分らしく」は
まさに今年の私、ですね(笑)
自分らしく、とは
自覚していなかったけれど
違うことをやめ
違うことをしないと決め
自分の棚卸をせっせとしていた
この一年はやはり意味がありました
皆様、穏やかな3連休になりますように