あなたにとっての神様はあなたの嫌いな人の中にいる
2019.08.05 Mon.
おはようございます
また目が覚めてしまい
ちょっとあがいてみましたが
結局3時前から起きています(笑)
昔の私ならその日の予定が頭の中を巡って
もうちょっと眠らないとまずいよな~って
なっていましたが
最近は好きなことしかしていないし
体力も大分ついてきたので大丈夫!と
自分に言い聞かせています
さてタイトル。
前にもご紹介した
今毎日、というかほぼ起きている時間(今も)
聞いているひすいこたろうさんのPodcastで
ひすいさんがポロっと言っていた言葉
これね、今の私にはかなりきました(笑)
丁度スーパーで買い物をしていたときに
この言葉が耳に入ってきて
思わず目頭が熱くなるほどでした
こう思えたらどんなに楽だっただろう、
と思い出す瞬間が頭に浮かびました
「人脈」や「ご縁」を大切にしている私には
知り合い、友人がたくさんいます
いろいろな人と出会うし
同時にいろいろな感情と出会う
時にその様々な感情に流されそうになることがあります
「あなたにとっての神様はあなたの嫌いな人の中にいる」
心理学でいう
ミラーリング効果も理解していたけど
この言葉でハッとしました
真夏も和装。
着る前は面倒だな~と思うことも
でも襦袢に袖を通すと気分がシャキッとなります
集中する、丁寧に過ごす時間のはじまり
だから和装はやめられない
来週のお祭りでも着ようと思います