自分に興味を持つこと
2019.04.17 Wed.
おはようございます
今年44歳。
44年間生きてきても毎日が学びの連続。
「もう全部知っている」「分かっている」
なんてことはありません。
特に自分に関しては・・・・
昨日は朝一パーソナルピラティスへ。
レッスン後は本当に身体が変わるし
何より自分の身体についての気づきが
めちゃくちゃあるので楽しくて仕方ない!
今月から月2回にしています
とにかく下半身にウエイトが集まりがちな私の体。
どうも骨のアライメントにも一因があるよう。
脚の形がコンプレックスで
それは歩き方、立ち方に問題があることは
ずっと気になっていました
ピラティスのエクササイズ中も
得意な背筋を使ったものに比べて
下半身の股関節のワークなどは
もう脚が重たくて重たくて・・・・
特に「足首」がキーポイントらしい。
へーーーーーって
もうそれの連続です(笑)
44年間生きてきて
自分の身体のことって
まだ全然わかってないんだな~と。
10代、20代のように
人と比べることはなくなりましたが
自分の心、体に興味を持つことが
習慣化されていないので
新しい発見が一杯です!
自分に興味を持つ、って
学校や家では言われてきてないもの(笑)
でもそれが今は楽しくて仕方ないです
ただ筋力をつけるのではなく
しなやかに身体全体の「骨」が動く仕草、姿勢。
それを目指していきたいです!!
こちらの帽子、すごく素敵です。失礼ですがどちらの物でしょうか?
ありがとうございます。こちらはlack of colorのキャスケットです。好きすぎて2つ目。予備にもう一つ買いました(笑)お名前は承認する際に編集できますのでどうぞご安心ください
ご希望ない方もフルネームではアップしませんので。
ありがとうございます!さっそくggってきました。
帽子ってなかなかこれってのに出会えないので私も買ってみようと思います。
ありがとうございますφ(・ω・`)…