満月の日に批判的な自分を手放す
2018.08.27 Mon.
おはようございます
昨日は曇り空の合間に美しい満月を愛でることができました
この夏は思いのほか予期せぬ自分に
戸惑い、自暴自棄になったりして・・・
それは
「ジャッジすること」。
ありがたいことに公私ともに
新しい挑戦をたくさんさせていただき。
だからこそなのか
それに伴い、自信のなさが露呈してきて・・・・
結果「事象をジャッジする」
ことが無意識に多くなっていたように思います。
そんな自分に少々嫌気が差してきていた
今日この頃(笑)。
夏も終わりかけだし、手放すことにしたのです。
どうやって?
いえいえ
ただ
「ジャッジする自分をやめます!」と
口にしただけです(笑)。
ただ、この期間
苦しかったけど
すごく気づきもあって・・・・
イヤだな~って人やものに感じるときって
おそらくそれは自分も同じ要素をもっていると。
心理学的に「ミラーリング」というらしいです。
人に対してジャッジすることは
鏡のように自分を映し出している・・・
はじめは
ええ~~!って否定したいけど
結局そうなんだな、って思うことが多いです。
先日、お酒好きなお友達で一日中語り合いました。
そんな時間の中でも気づきがいっぱい。
どんな私でも受け入れてくれる
家族、友達、皆さんに感謝して
8月最終の一週間を始めたいと思います。