万年ダイエッターを卒業
2018.08.23 Thu.
おはようございます。
今日はダイエットのはなしを。
ブログにも時々書いていますが
私は趣味が「ダイエット」と言っても良いほど
自他ともに認める
『万年ダイエッター』です。
思春期の頃から大分オーバーウエイトしており
家族からも少しやせたら?と苦言を呈されることも・・・・
その後一人目出産後に自然と痩せ、
二人目出産で全然体重が落ちず
半年で6キロ落とした経験など
(この時は一日一食+運動でした!)
リバウンドも数知れず…
ダイエットの本は「単品ダイエット」の類のもの
以外はほぼ網羅しており
知識だけは膨大でして
「分かっちゃいるけど・・・」状態。
太っていないじゃない?と言われますが
実体重と体脂肪を言うと皆さん驚く。
常に着痩せに余念がなく
水着はここ10年近く着ていません。
そんな私が万年ダイエッターを卒業します。
どういうことか?
それは「一生続けられるダイエットしかしない」ということ。
無理なく続けられて
リバンドもしないくらい習慣化できること。
私の場合、それが「グルテン制限」です。
とりあえず始めてみて2か月。
糖質は全くオフしていないし
パスタ、パン、唐揚げなどの小麦粉を使うものを控えるだけ。
置き換えでご飯、お蕎麦などはどんどん食べてるし
アイスクリームもコーンやモナカアイスなど以外は食べています。
結果、体重は減っていませんが
セルライト(特に太もも)がごっそり落ちました。
体重が減っていないのに「痩せた~」と言われます。
もともと粉もんよりごはん派、というのもやりやすく
でも外食のコース料理の時は制限せずに楽しんでいるのも
全く「ダイエット」している意識にならないのかも。
自分を騙しながらしている、という感じです。
それでも最近糖質を夜にとってしまったり
やはり身体が重いと感じるときは
夜だけ糖質をオフにしたりしています。
年末くらいにはまた違う変化が表れているかも!
またリポートします♡
大好きなお酒も制限せず、楽しんでいます!
ただ、お酒で糖分取りすぎなわりには
お菓子も食べちゃってるな~(笑)
通っている亮子ちゃんの「SPICE UP」、
今月はグルテンフリーメニュー♡
ありがたい!
魚介の溺れ煮とポテトグリル、奥は茄子とブドウのマリネです。