『原点回帰』が答えでした
2018.05.11 Fri.
おはようございます。
昨日は神戸のラソンサロンにて
お友達の貴世ちゃんとラソンのりちゃんの
コラボイベント「color×styleイベント」に参加してきました。
貴世ちゃんはカラーボトルセラピスト。
カラーボトルってご存知ですか?
赤や青など、12色のカラーボトルを使って行う心理セラピーの1つです。
色彩が人の心と身体に影響するチカラを借りて、「気づき」を導くサポートをします。
(貴世ちゃんブログより抜粋)
まず左手(潜在意識に働きかけるので左手で)で気になるカラーを3本選びます。
この場合「好きな色」ではなく
「気になる色」を選ぶので直感を使うことが大切。
ファッションのパーソナルカラーとは全く違う感性で選びました。
貴世ちゃんは話すのも聞くのも常に「ウェルカム」状態。
実はのりちゃんもたかちゃんも3姉妹の末っ子。
私自身が3姉妹で相談する相手が決まってハワイに住む末っ子の妹なので
安心感は格別でした。
なんのブロックもなく話し続け、そして「へー私ってこう考えていたんだ」と。
ボトル選びが終わり、
たかちゃんからは静かに
「かおさんは、原点に戻りたいと思っている時期なのかも」と。
これは意外でした。
私自身は常に成長欲が強く
今日より明日が成長していないと、と思ってしまうタイプ。
でも「ありのままの自分」
この場合
わたしが小さいころよく周りから言われていた
「不思議ちゃん」「夢想家」というキャラクターに
自分が帰りたいと思っている時期なのかも、と。
なるほど、知らず知らずにうちに無理して今の自分を作り上げていっていたのかな?
セラピーの後は、私のことを公私ともによく知るのりちゃんからのファッションアドバイス。
時間がない中でアドバイスシートで分かりやすく説明してくれました。
相談内容は事前に聞かれていたので「夏服の着こなし方」。
わたしがあれ?これ似合わないな~と思っていたスタイルを可視化でき
目から鱗のアドバイスタイムでした。
のりちゃんもたかちゃんも良い意味で
エネルギーがぶわーっと充満しているというよりは
静かに淡々と、でも心の中は熱い人たち。
逆のわたしには学ぶことが多かったです。
まさかの「原点(自分)回帰」。
子育ての話にまで話題は及び、時間が足りず(泣)
驚いたことに最後のほうに選んだわたしの原点カラーが
誕生石と同じ「マゼンタピンク」。
あれ?と思って前に妹が作ってくれたネックレスもこの色。
青みのあるピンクが似合わないと思っていましたが
どうやらそれも自分のマインドブロックだったのかも。
また時期を見てぜひ受けてみたいです!
カラーボトルセラピスト 高世ちゃんのブログ
ファッションスタイリスト のりちゃんのブログ