気持ちと呼応する服
2018.05.01 Tue.
おはようございます
今日から5月。
我が家は今日と明日は子供たちは通常通り学校へ。
連休後半は甥っ子が東京から来たり、家族とゆっくり過ごすことになりそうです!
話は変わりますが
ご自身の「名刺代わりとなる色」ってご存知ですか?
たくさんの方に会って思うことは
「大体皆さん無意識のうちにそれを選んでいる」というもの。
ただ
「わたしは白が似合わないから」
「カラー物を着たいけど苦手で・・・」
と苦手なカラーから意識的になるのが日本人の特徴かもしれません。
似合わない、苦手
ということはそのカラー自体が好きではないのかも。
パーソナルカラーがスプリングの私はオフホワイト、白、黄色が一番テンションがあがります。
幼少期は母から何故かブルーが似合う、と青の服ばかり与えられていましたが
それには微妙な違和感がありました。
違和感を覚える
今の気持ちに沿う
こういった自分の気持ちにもっと意識的になりたいものです。
先日思いがけず私の元にやってきてくれた羽のついたゴージャスなニットカーディガン。
羽はシルクでできています。
白を着ると自分の気持ちもあがります。
皆様、5月も一か月どうぞよろしくお願いいたします