老若男女、祭りを楽しむ
2017.08.16 Wed.
おはようございます。
わたしのロングバケーションももうすぐおしまい。
長野でのメインイベント、町のお祭りも終わり
本日東京へ一時戻り、それから神戸へ帰ります。
こちらは朝からずっと雨が降り続き、
タイマツを持って山からおりてくるイベントや花火の実施が心配されましたが
そのときには小雨に。
子供達も甚平さんを着て参加しました。
生まれてからほぼ毎年参加しているのですが、
うちのまえに出店が出たのは初めて。
縁日が並ぶメインストリートの真ん中に家があるので、絶好のロケーション。
たくさんのお客さんが並んでいました。
(うちの主人も2回並んで食べてました→串焼です)
陽が落ちてから人出もあり、わたしはほぼ姉と自宅呑み(笑)
お祭りが好きな主人が息子たち、甥っ子姪っ子たちをずっと連れて出てくれていました。
榊を振りながら走る神輿や、獅子舞も登場。
この祭りが終わると、もう夏が終わってしまうな~と感じます。
しかも今年の夏は寒かった!
連日20度ちょいの涼しさでした。
全国的に大雨が降っているようですね。。。
皆様、お気をつけください!