インプットも好きです(笑)
2017.04.20 Thu.
おはようございます!
春らしい暖かさが続いていますね
夏生まれの私。暑さが大好きだったのですが年々暑さに弱くなってきており春や秋といった季節の心地よさを肌身で感じるように。
寒すぎず、暑すぎず。
そんな何事も「過ぎたるは猶及ばざるが如し」というのを実感します
綺麗な三色すみれが信号待ちしている横に満開に咲いておりました。
昨日はミモレの関西では第二回目のお茶会がありました。
恐らく来週くらいにレポートがミモレ内であがると思います。
人の話を聞くというインプットの時間を十分にとれた一日でした。
うまい下手でなく、自分の言葉で話すことは必ず相手に通じますよね
ミモレの大森さん、川端さんはそういった優しさに溢れていました
多忙な編集業務の合間に来阪してくださり、関西グルメも楽しみながら^^
私のブログも見てくださっている方が何名かいらしてくださり、本当に感謝です
姉からブログをHRMで書いてみないか、と言われた時(あ、結構もう決まっている口調でしたね笑)、
私のなかで「日常を綴ること」が、唯一人と比べず自然にできることなのかも、と思いました
大好きな光野桃さんのように言葉で人を癒すことができたら。。。(桃さんの本はいつ読んでも号泣です)
今年で42歳になります。
まだまだ夢は広がります。
私も42歳。新たな事を始めて試行錯誤しています。でもそんな時も楽しい!インプットしたものを皆さんにアウトプットする機会をアロマのワークショップでいただけて感謝していましす。
fumiさん
アロマ頑張ってますね!好きなことをしているとき、幸せですね。
そんな時間を一日のうちでどんどん増やせるには?と自問自答していきたいですね♪