ハットのときのヘアスタイル ~マリンハット編~
2016.11.22 Tue.
こんにちは!
前回ご紹介した、おニューアイテムのマリンハット。
早速、かぶってみました。 帽子:プラージュ コート:ギャルリーヴィー ボーダートップス:セントジェームス デニムパンツ:サムシング スニーカー:コンバース バッグ:ヴィンテージショップで購入
新しいアイテムなので、
どんな髪型でかぶるとバランスがとれるのかな
と鏡の前で研究。
丸顔&背の低い私の場合、
長い髪をおろしてかぶると
バランスが悪くなりそうだったので、
下の方でお団子にすることに。
そんなお団子ヘアの作り方は…
<使用アイテム>
ヘアゴム:1本
ヘアピン:数本(なんとなく5本並べてみましたが、
実際は大きい方2本で留まりました。あとは出先で
落ちてきたとき用に予備を持ち歩きます)
ヘアゴムは、100円均一で購入しました。
自分の好きな長さにカットできるタイプの、
細めのもの。長めにカットして、
大きなわっかにして使っています。
髪の量が多いので、こちらを二重にした
状態で結ぶと調子が良いのです♪
ピンも100円均一で購入したものです。
基本は隠しピンですが、
見えてしまったときにも
カッコがつくよう、
色はダークブラウンのものを。
長めと短めがあると便利です。
<結び方>
いたって簡単!①下の方で1つにくくるのですが、
最後に髪をゴムに通すときだけ、
毛先まで巻き込まない感じ(hereの部分)
にしておきます。
②ゴムの外に出ている髪を
毛流れに沿ってゴムの周りに
巻きつけます。
(上の写真だと、向かって右下
から巻きつけ左側の上まで
毛先を持ってくる感じです。)
③ゴムの周りに巻きつけた髪を
ピンで固定します。
私は途中で1本、最後の毛先で
もう1本のピンを留めました。
上の写真だと、きゅきゅっとまとまっていますが、
歩いているうちに、ゆるゆるっと落ちてきたりも。
そこは、よしなに…
気になるときだけ、ピンで補強しますが、
多少ラフな方が可愛いと私は信じています(笑)
最後に…
帽子は、フロントが高めになるように
かぶったあとに微修正。
おでこがせまくて丸顔の私にとっては
この微修正も大きなポイントです♪
帽子は、大好きなアイテムなので
マリンハットのときの他のヘアスタイル、
そして、その他の帽子のときの
ヘアスタイルも研究しようと思っいるので、
またUPさせていただきますね!
インスタグラムも良かったら
チェックしてください♡
@ayaco_suzu
こんにちは!howtoとっても分かりやすかったです。参考にさせていただきます♪その他の帽子のときのヘアスタイル講座もめちゃめちゃ楽しみ。ありがとうございます。