お仕事体験
2016.06.20 Mon.
おはようございます!
多湿な朝。明日の夏至を前にして、夏らしくなってきましたね。
週末はキッザニア甲子園へ。
ずっと行きたいと思っていましたが、うちの子供達にはまだ早いかな?と思っていました。
週末ということもあり、第二部(夕方)参加といえども朝10時前から整理券を取りに行ってきました!
その甲斐あって1番目のグループで入ることが出来、中に入ってからは不思議とそんなに混雑している様子は感じられず。
大好きなレゴでお馴染みの消防署にて。
もうノリノリで、消防車に乗り込んだ後は「もう着いてこなくていいから」なんて言われちゃいました(笑)
その後はガソリンスタンドのスタッフ、ヤマト運輸のセールスドライバーと。
恐らく疲れ切っているだろうに、こちらも念願の警察署員のお仕事。
3歳の弟も参加。
40分近くお話しも聞けて、ミッションもクリアしていました!
スタッフの方々の子供達への接し方がとても勉強になります。
一人の大人、仕事人として扱ってくれるのです。
お給料もくれるというシステムです。
長男は帰り道も翌日もずっとまた行きたい、、、を連呼していました。
親も子供の成長を見て楽しめるし、また是非行きたいと思います。
かおりさんこんにちは。
私も近いのでたまに行きますがいつも人がいっぱいですね。
でも子供が喜びながら体験している顔を見ると来て良かった!と思います。
ウチはもう小学3年生なんで勝手に好きな様に回るので楽になりましたが(^。^)
また近々連れて行きたいなあと思いました。
fumi様
いつもコメントありがとうございます!
小学校に入れば更に楽しめそうですよね〜
何だか行くたびに成長を感じてウルウルしちゃいそうです(^0^;)