15年後のドリームハウス♡
2016.04.14 Thu.
おはようございます。
冬にランチをご一緒したメンバーの中で、収納アドバイザーをされている
有子さんの素敵なご自宅にお邪魔してきました。
色味を統一されている本当に素敵で落ち着くご自宅でした。
旬の食材を使った、絶品ランチ。
初めてお目にかかったときに、ずうずうしくもご自宅を見たい!と
連呼してしまったので、有子先生も根負けされたのかも(笑)
美味しいランチの後は、ご自宅の収納術を色々レクチャーしてくださいました。
圧巻のウォークインクローゼット内アクセサリー収納スペース!
先生は服よりアクセサリーの数が多いそうです。
40歳になる前に、大草に欲しいバッグについて相談したことがありました。
その答えは
「40を過ぎたら、ハート(心臓)の近くに身に付けるもの=ジュエリーにお金をかけた方がいいよ」
でした。
それからは洋服の予算を抑えて、ジュエリーを見るように。
脱線しました。
有子先生の書斎。
鳥かごの中に入っているグリーン、花は全てアーティフィシャル(造花)。
先生はアーティフィシャルフラワーのレクチャーもしてくださるそう。←これは絶対近日お願いしたい!
玄関に飾られているのは枠のみで、あとは季節によって
布を貼ったボードを変えられる、という先生オリジナルの装飾オブジェ。
収納、片付け、となるとどうしても、萎縮していしまう私。
でも、有子先生って本当にお茶目でチャーミングな女性なんです。
この日ご一緒した恭子さん(私の駆け込み寺的なエステのオーナーさん)、
元箸さん(ご存知私のファッション救世主、骨格診断の先生)もピュアでチャーミングな方です。
一番年下の私が偉そうにすみません(^_^;)
有子先生は、お子さんも独立されたので、5年前に大人のための自宅を
求めて、旦那様とこちらにお引っ越しされたそうです。
ただ今まさに子供仕様な我が家からしてみると、本当に何十年後かのドリームハウスでした。
間接照明などもとっても素敵で、ご紹介しきれないのが無念です。。。
惜しげもなく、素敵なご自宅の隅々まで見せてくださり、本当にありがとうございました!!