寂しければ、ひとと繋がろう
2016.03.28 Mon.
3月上旬の博多のお仕事からはじまり、昨日名古屋でのイベントが終わり、
やっと日常の生活に戻ってきました。
今回、改めてWEBマガジンという媒体を通じて、女性達がファッションや人生において
抱える疑問へのアンサーを渇望している、その熱気をリアルに感じることが出来ました。
ミモレのスナップに出て下さった方もたくさんイベントにお越し下さり、
盛り上げの一翼を担って下さいました。本当にありがたい!
こんなことを書くと本人に怒られるかもしれませんが、大草はとても寂しがり屋です(笑)
だからこそ、人と繋がりたい、と強く思っているのだと。
イベントが大好き、と言っています。
そこからアイディアもたくさん生まれるし、何より読者の方の顔が見られるのが嬉しい。
読者の方を向いてつくっている限り、ミモレは大丈夫、っていつも言っています。
SNSやWEBでの情報量の多さに難色や警告を示す時流もあったりしますが、
私はこういったものから人と出会い、時に元気や激励をもらったりしているので
逆に恩恵を受けていることが多い気がします。
実際、SNSでずっとコンタクトをとっていた方もたくさんイベントに来て下さりました。
人と人を繋ぐ楽しいツール、そう考えると、本当に素敵です。
悩んだら、人恋しくなったら、ミモレを開いてみてください。
もしかしたら何か目の前が開ける、素敵なヒントに出会えるかもしれません
心斎橋大丸は残念ながら当選しませんでしたが、梅田大丸にお伺いしました(^-^)
いつもスナップで拝見する方もいらっしゃったりして芸能人に会ったみたいに興奮したりしてました!
また大阪でのイベント楽しみにしております。
fumi様
梅田イベントにお越し頂きましてありがとうございました!
個人的に友近さんのファンなのでもっとじっくりお話し聞きたかったです♪
またイベントやりたいと本人も言っていたので、是非是非♪
お義姉さんにミモレを紹介したら「こんなの探してた〜!!」と喜んでいました☻SNS、ミモレを介し、きずながまた1つと増えました❤︎今回はイベントに参加できなかったのですが、今後も楽しみにしています♡
ミミちゃん様
コメントありがとうございます!ミモレ、益々内容充実しておりますので是非お楽しみにご覧ください!
イベントもまたやりますので是非♡お待ちしております!