苦手なカラーはボトムで楽しむ
2016.01.07 Thu.
おはようございます♪
子供達の学校が始まって、お友達のSNSを覗くと、朝ウォーキングを再開したり、お弁当作りが始まったり、、、と日常が戻ってきているのを感じます。
お正月太りを嘆くLINEも(笑)
ダイエットって女性(男性も?)にとっては幾つになっても頭から離れないものです
かく言う私も、第二子出産後、2年近く体重が全然落ちず・・・(^_^;)
その後一念発起して、一定時期頑張りました(*^^)
ダイエットというと大袈裟なくらいとても基本的なことばかり。
「ピラティス」と「食生活の見直し」の2つが大きな成功要因だったと思います。
食べないダイエットは駄目、と聞きますが、ファスティングや断食の書籍を読むと、私自身はやはり食べ過ぎていたと感じます。
なので、「お腹が空くまでは食べない」と決めました。
お腹が空かない日は一日一食の日もありました。
そして、食べ過ぎと心の状態ってすごくつながりがあると感じたので、孤独感や疎外感を感じないように気分転換や趣味を持つようにしました。
人と沢山会う、というのも私にとっては精神的なセラピーのような効果が♡
ピラティスは集中して通うようになってから、身体が劇的に変わりました。
インストラクターにも驚かれるほど(゜Д゜)
それ以降、食べ過ぎてもほぼ体重は増えない体質になりました。
自己暗示のようなものも時に大切だったりします(笑)
話し変わって、新年赤いプリーツスカートを買いました♪
朱色と呼ばれるこっくりとした冬カラーです。
パーソナルカラーがスプリングで、イエローベースの私に、この色のトップスはなかなかハードルが高い(^_^;)
そういうときはボトムで取り入れるようにしています。
白けたイエロー、グリーン、ピンクなど。大好きですが、トップスだと顔色が悪い?印象になってしまうので、こういったものもカバンやボトムで。
そろそろ春物も見たい時期ですね^^
ミモレのスナップはこれから真冬バージョンの撮影がはじまります。
関西の華やかな冬コーディネート♡お楽しみにお待ち下さい\(^O^)/
ニット、スカートに足元と全てがステキすぎます(^。^)憧れます♡
fumi様
ありがとうございます♪とても嬉しいです!
本当にとても素敵です。
バランスが絶妙です〜〜♩
宜しければ クレジット教えて下さい。
ダイナ様
コメントありがとうございます♪
ニットはジョンローレンスサリバン、スカートはアウラアイラです(*^^)