2016.01.24 Sun
DUVETICA (デュベティカ)のダウンベスト
大きめの立体的なフードで、顔周りを360度美しく見せてくれる「デュベティカ」のダウンウェア。
流行に左右されることのない、唯一無二のダウンウェアの魅力に迫ります。
【BRAND STORY】
2002年にイタリア・ベニス近郊でスタートした、
ダウンウェア専門ブランド、デュベティカ。
価値あるものを、その価値どおりに届けるという
信念のもと、100%フランス産のダウンを使用し、
厳選したヨーロッパの縫製工場で丁寧に仕立て
ています。
ダウンウェアへのひとかたならぬ情熱を持った
チームが作り上げる逸品は、ファッショニスタだけでなく、
素材マニアをもうならせるクオリティ。
ヨーロッパはもちろん、世界中でダウンウェアの
代名詞としての地位を築いています。
【PICK UP ITEM】
デュベティカのダウンウェアの中でも、
大草直子が愛してやまないのが「ベスト」。
袖がない分、コーディネートの可能性は無限大!
「フロントのダブルジップ(=開き具合を微調整できる)」
「立体的なフード(=衿元のコーディネートの幅が広がる)」など、
着る人の”らしさ”が出るよう、緻密に計算されたダウンベストは
様々なシーンで着こなしをブラッシュアップしてくれます。
そんなデュベティカのダウンベスト。
2013年の第一弾コラボレーションとは
また違う、第二弾が完成しました。
ダウンというカジュアルなアイテムを
少しよそゆきの顔にも見せてくれる
「生地」や「ジップの色」にこだわりました。
POINT 1 生地
イタリアの老舗生地メーカー「CERRUTI社」の
しなやかで肌ざわりの良い生地をセレクト。
男性のスーツやジャケットに用いられる”ヘリンボーン柄”で、
上品な光沢のあるウール地だから、
マットな素材のボトムス(パンツでもスカートでも)との相性も◎!
POINT 2 ジップ
ニットにパールを合わせるような感覚で、
明るさと清潔感、そして女性らしさをプラスする
白のジップをセレクトしました。
【COORDINATE】
秋から冬、そして春先まで
3シーズン着られるのも、
ダウンベストの魅力の一つ。
そんな季節を超えた着こなしを紹介します。
STYLE 1 真冬の着こなし
レザージャケットに重ねて――
STYLE 2 春の始まり
デニムonデニムのアクセントにも
STYLE 3 春の終わり
Tシャツの上に羽織って(実は大草も大好きな組み合わせ)
こちらのダウンベストは、セレクトショップの
「haunt(ハウント)」で購入可能です。
おかげさまで、一度、完売しましたが、
再入荷していますので、チェックしてみてください!
※また、ダウンベスト以外のコーディネートアイテムは私物になります。ご容赦くださいませ。