じーんとした一日。
2015.10.10 Sat.
今日は子供達の運動会がありました。
運動会スタイル、、、どうしようか悩みましたが、デニムが苦手な私、、、、、
張り感のあるガウチョ(黒)にボーダートップスにしました。
トップス Drawer
パンツ En Route
今年はパパが不在のため、私一人で参加。
始終アメリカにいるパパとテレビ電話で実況中継(笑)していました。
年中さんになった長男は、去年のもじもじ君を卒業し、忍者になったり太鼓をたたいたり、本当に頼もしくなっていました
次男は機嫌が悪かったのか、最初のほうは私の顔を見るとぽろぽろ泣いていたりして・・・・(^_^;)
でも最後は楽しそうに踊っていました♪
親子体操や親子での競争などもあったので、その間はママ友さんが実況中継を替わってくれたり。。。
帰り際にさらりとLINEで動画を送ってくれたママさんもいました。
「一人二役されていたので、大変でしたね」のメッセージと一緒に。。。(>o<)
本当に素敵な先生や保護者の方に恵まれて、保育園生活を送れていることに感謝感謝の一日でした。
来年は長男が保育園最後の運動会。もう号泣必至です!
ブドウが大好きな長男。
期間限定のがりがり君ブドウ味にご満悦♡でした!
運動会お疲れ様です(^.^)
今日の装いも素敵ですね!
私も子供の運動会では泣きっぱなしでした(>_<)
あんなに赤ちゃんだったのが、こんな事が出来るようになったのか〜とか感動したりしてました。
寒くなりオシャレが楽しい季節が来ましたね。欲しい物がいっぱいです( ^ω^ )
fumi様、こんばんは!
コメントありがとうございます(*^^)
生意気なときもあるけど、やっぱり成長を目の当たりにするとじーんときますよね(T_T)
リレーでは悔し泣きしていて、これまた成長を感じました!
オシャレが楽しい季節♡欲しいものたくさんですよね!
少し前にアローズの前でお声掛けさせていただいたものです。
健康診断のあとだったので、ほぼノーメークで失礼いたしました。
お話できて、うれしかったです!
運動会スタイル、悩みますよね・・。
日焼けのことを考えると、私はパーカーにTシャツが多くなってしまいます。
香さんはさすが、おしゃれですね!
息子さん、来年は年長さんなんですね。
リレー競技ありますか?
私は走る前の行進から泣いていました(笑)
mico様
コメントありがとうございます!
お声がけいただけて嬉しかったです。
関西の方は本当にハートフルです♡
運動会スタイル、本当に悩みます(T_T)デニムやリラックスボトムが苦手な私は特に子供とお出かけのコーディネートに悩みまくりです。
長男は今年もリレーに参加しました。負けて悔し涙を流しておりました。
成長を感じます。恐らく来年は私も行進から泣いてしまいそうです^^