村上春樹さん
2015.09.16 Wed.
おはようございます
またお天気は下り坂なのでしょうか、
(テレビを一切見ないので、天気予報が分かりませんが。。)
ぐぐっと更に肌寒さを感じるようになりました。
週末にまた何冊か本を購入しまして、そのなかでも早く読みたくてうずうずしていたのが・・・
初となる、村上春樹さんの自伝。
実は村上さんの作品は数点しか読んだことがありませんが、
彼自身の頭の中、価値観、にはとても興味がありました。
読んでいると、彼の書く小説と雰囲気が全然変わらないことに驚きます。
淡々と、時に感情的に、、、という、文体の雰囲気がまさにそのままなのです。
なんというか、世の中や自分を「俯瞰」しているという感じなのでしょうか。
文中で、
「小説家に向いているのは、モノや人を『ありのままに見る事』が出来る人だ」というくだりがありましたが、
まさに彼の魅力はそこに尽きると思います。
蛇足ですが、村上さんが神戸でお気に入りだったピザ屋さん。
ここのピザは本当に美味しい♪
今度村上さんスタイルでカウンター席に一人で座って
シーフードピザ(わたしもこれが一番好きです)にビールをオーダーしてみようかな^^
いつもBLOG楽しみに読ませていただいています。
すっかり秋めいてきましたね,,,
村上春樹さんの神戸のお気に入りピザ屋さんなんて知りませんでした!!
今度私も伺ってみたいと思います♫
人や物事を【俯瞰】で見られる人、憧れますね☆
としこ様
コメントありがとうございます♪そしてブログもいつもご覧いただき、嬉しいです!
こちらのピノッキオ、本当に美味しいです!子供はホワイトソースのピノッキオピザがお気に入りでして
どなたにオススメしても絶賛されます^^是非是非!